私の副業で最も多くの稼ぎを得られているのはライティングです。これ以外の副業でも稼ぎたいのは山々なのですが、成果は出ていない状況です。
せどりやFX、BOなどもチャレンジしたいところですが、複数の副業を行って稼ぐための時間をなかなか捻出できない状態です。
しかし、時間は自分で作るしかないので何とか確保しなければなりません。細切れの時間でも上手く利用できれば副業で稼ぐことは可能なので、もっと時間を意識した生活を送る必要があると考えています。
現在、私がもっと力を入れたいと考えているのはアフィリエイトです。そこで、今回はアフィリエイトをする際に初心者が利用したいASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)について書いていきます。
目次
アフィリエイトとは
アフィリエイトはライティングのように作成した記事を買い取ってもらって報酬が発生するわけではありません。
サイトに掲載した広告を通して購入やサービスの申込というアクションによって収益が発生します。つまり、放置していてもお金を生むメリットがあります。
仕事をしている時間は給料が発生するのは当然ですが、自宅で寝ている時間や趣味を楽しんでいる時間は労働ではないので給料は発生しません。
しかし、アフィリエイトは広告を掲載しているサイトが仕事をしてくれます。後は閲覧者がアクションを起こしてくれるかどうかで収益が発生するかどうかが決まります。
寝ている時間や趣味を楽しんでいる時間に収益が発生するのはとてもありがたいことです。また、仕事をしている間もサイトは動いているので、アフィリエイトは副業に最適です。
アフィリエイトで利用したいASP
ASPとは
まずASPとは先にも書いた通りアフィリエイトサービスプロバイダのことを意味しています。ASPには色々な広告主が参加しているため、登録することによってサイトに掲載する広告を選ぶことができるようになります。
ただし、審査を実施しているASPがあります。サイトの内容が広告と合っていないと判断されてしまった場合、広告を掲載することはできないので覚えておきましょう。
管理人おすすめASP
①楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトは通販大手の楽天がASPのアフィリエイトです。知っている人は多いでしょう。
食料品や衣類、家具、家電、雑貨などかなり幅広い商品を取り扱っているので、掲載可能な広告の幅はとても広いです。
自分が欲しい物・おすすめしたい物広告を掲載すれば良いので、初心者がアフィリエイトを始める上では魅力的なASPでしょう。
楽天アフィリエイトは楽天に会員登録している者であればすぐにでも始められます。無料ブログを使用すればお金は一切かかりません。
②amazonアソシエイト
楽天と並んで通販大手のamazonでもアフィリエイトは可能となっています。自分の好きな物やおすすめしたいサービスの広告をサイトに掲載するだけなのでとても簡単です。
楽天アフィリエイトとamazonアソシエイトの違いは審査があることです。amazonアソシエイトは広告を掲載するサイトの審査を最初に受けることになります。
審査に受かれば晴れて広告を掲載可能となりますが、通過できない場合もあるので注意が必要です。
仮に落ちたとしても再審査は受けられるので、サイトの内容を変えたり、コンテンツを充実させたりなどが必要です。
審査については下の記事をご覧ください。
関 連 Amazonアソシエイトの審査に落ちてから受かるまでに行ったこと
③A8.net
A8.netもアフィリエイトのASPとしてはとても有名です。私は楽天、amazonの次にA8.netでアフィリエイトをスタートさせました。
非常に多くの広告主が参加していますし、副業で一番力を入れているクラウドソーシングによるライティングが可能なASPを複数発見できたからです。
アフィリエイトとは少し異なりますが、A8.netの会員自身が広告から申込を行うと報酬が発生するセルフバックの案件が多い点も魅力的です。
まとめ
これからアフィリエイトで収入を得たいと考えている場合は楽天アフィリエイト、amazonアソシエイト、A8.netの3つをおすすめします。
amazonアソシエイトは審査が必要ですが、仮に落ちてしまったとしても再審査を受けられるため、諦めずに取り組みましょう。
いずれも初心者向けなので安心して利用できます。