目次
運営者情報
コツコツ副業.net運営事務局の管理人です。
このサイトを開設したきっかけは会社員の給料だけでは少なかったからです。
いつも「給料が少ないな・・・」と明細を見てはため息をついていました。
転職での年収アップは能力面で難しいと感じていたので、
「それなら副業で稼ぐしかない!」
ということで色々チャレンジしています。
コツコツと取り組んでいるものの、まだまだ稼いでいるとは言えないレベルの副業収入です。
それでも、始めたばかりの頃に比べると少しだけ稼げるようになっています。
コツコツ稼げる情報を広めたい
自分と同じように会社員の収入がイマイチで不満な人、副業に興味がある人は絶対に居ると思いました。
その人達に向けて情報を発信し、お互いにコツコツと副業で稼げるようになれたら・・・
というのがサイト開設のきっかけです。
濃い情報ではないかもしれませんが、副業に興味を持ったり、チャレンジしたりするきっかけになれたら嬉しいです。
最初は飽きてすぐにやめるだろうなと予想していましたが、なんだかんだ続けられています。
管理人のちょっとした情報
WordPressはこのサイトで初めて利用
コツコツ副業.netはWordPressで作成した初めてのサイトです。サイトは無料のテーマを使っていましたが、現在は有料テーマ「SANGO」を利用中です。
無料ブログサービスで適当に日記を書いていたことがあるくらいだったので、最初はドメイン?サーバー?状態でした。
今もはっきり言って全然詳しくないですが、WordPressやテーマのおかげで何とか続けられています。
現在実施している副業もそうですが、魅力的な文章の書き方やWordPressの設定など、まだまだ勉強が必要な状況となっています。
そのため、残念な文章や見辛いサイトになっていると思いますが、大目に見ていただけると助かります。
年齢や性別は非公開
年齢や性別を公開した方が読み手にとっては興味が湧くのかもしれません。
しかし、今のところ公開するつもりはないです。
会社員の収入がイマイチなことは恥ずかしながら言っておくことにします。
メインの副業はライティング
管理人がメインの副業にしているのはライティングです。インターネットとパソコン、スマートフォンなどを利用して少ないながらも副業で収入を得ています。
一番稼ぎが大きいのはクラウドソーシングの大手のランサーズというサイトです。
ちなみに「認定ランサー」です。
認定ランサーではありますが、自分は質の高い記事を作成できるわけではないです。
しかし、納品した記事を非承認(買取ならず)になってしまうのがとても嫌いなので、丁寧に仕上げるようにしています。
おかげ様で
- 良い評価率
- プロジェクト完了率
- タスク承認率
の3つは100%となっています。
最近はランサーズよりもクラウドワークスやShinobiライティングを利用する機会が増えています。
プライバシーポリシー
個人情報の利用目的
当サイトでは、メールでのお問い合わせ際に名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。
これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
個人情報の第三者への開示
当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
・本人のご了解がある場合
・法令等への協力のため、開示が必要となる場合
個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止
ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。
当サイトに掲載している公告について
当サイトでは第三者配信の広告サービス(Google Adsense、A8.net、楽天アフィリエイト、バリューコマース)を利用しています。
このような広告配信事業者は、閲覧者の興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 「Cookie」(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスついて、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをご覧ください。
使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。
「Google Analytics」はトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが可能ですので、利用しているブラウザの設定をご確認ください。
禁止/免責事項
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめや個人のまとめサイトへの引用も厳禁です。
当サイトをご利用になったことで生じた損失・損害につきましては、当方では責任を負うものではありません。予めご了承ください。
プライバシーポリシーの変更について
当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。
修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。