このブログは管理人の私が実践しているクラウドソーシングのライティングによる副業を中心に記事を書いています。
作業をする中で思ったことや感じたことを書いているので、内容に間違いはあるかもしれませんが、素直には書いているつもりです。
ブログのアクセスは非常に少ないので、読んだ方が得をするような情報を提供できていない残念な状況ですが、始めたからにはできるだけ続けたいです。
今回はクラウドソーシングで可能なライティング以外の仕事について書いていきます。ただし、自分が実際にやってみた作業のことが中心です。また、誰でも簡単に取り組めるので残念ながら報酬は低いです。それでも興味のある方は読んでみてください。
目次
総合型クラウドソーシングには仕事がたくさんある
総合型クラウドソーシングには仕事がたくさんあります。総合型クラウドソーシングというのは、クラウドワークスやランサーズのように多種多様な仕事を取り扱っているサイトのことです。
ライティングに加え、ホームページ制作や翻訳、システム開発など専門性の高い仕事の案件がたくさんあるので、在宅という形でも自分の経験や知識を活かしてお金を稼げる状況です。
クラウドソーシングでの簡単な仕事
キーワード検索
キーワード検索とは、検索エンジンに指定されたキーワードを入力し、何位に表示されているかを調べて報告するという仕事です。
非常に簡単な作業内容なので専門的な知識は一切不要です。また、タイピングができなかったり、遅かったりという状態でもタイピングをする機会はないため、パソコンでインターネットができれば作業可能です。
しかし、残念ながら報酬はかなり安いです。10件のキーワードの順位を報告して10円とかそのくらいのレベルです。そのため、クラウドソーシングでたくさん稼ぎたい方には向いていません。
ただ、塵も積もれば山となると考えればやる価値はあるのかもしれません。毎日のように募集しているようですし、1つの案件で1人が複数回できる場合もあります。
私も何回かやったことはありますが、これをやるなら100円の記事を書いた方がと思ってしまうことが多いです。最近はやっていません。
アンケート回答
アンケート回答はキーワード検索と同じくらいの報酬から数百円のものまであります。そのため、すぐに取り組めそうで簡単な案件は作業しています。
アンケートは自分の思うことを回答できるので、キーワード検索よりも楽しめるというか、やりがいはあるのではないでしょうか。
たとえば、複数のデザインの中から好みのものを選んだり、文章から感じたことを記述したりなど、アンケート回答についてもパソコン操作の知識はほとんど不要なので、誰でも簡単に取り組めます。
クラウドワークスでは時々単価の高いアンケートを見ることがあるので、時々見るようにしています。大量募集の案件なら数日は残っている可能性が高いので、少し遅れても間に合うことがあります。
データ入力
データ入力はクラウドソーシングがピッタリな仕事です。私はライティングを始める前に簡単なデータ入力をやっていたことがあります。
しかし、こちらもライティングをやるようになってからやっていません。大した文章は書けませんが、文章を書いている方が楽ですし、報酬は高いからです。
CROWDには名刺項目の入力やアーティスト名入力といったデータ入力の仕事がありますね。
データ入力はランサーズやクラウドワークスでプロジェクト方式で仕事を見つけるのが良いような気がします。また、直接取引が可能なサイトも仕事を見つけるのに適していると思っています。
報酬が安すぎる案件は避けることも大切
キーワード検索のように報酬が安い案件は避けることも大切です。塵も積もれば山となるという考え方は間違っていませんが、安すぎる案件だと効率が悪過ぎるからです。
暇ですることがない時間であれば作業しても良いとは思います。
しかし、副業という限らた時間での作業で考えると、もう少し報酬の高い仕事に挑戦することをおすすめします。
ただ、「今日のノルマを達成するために少し足りない」という時にはちょうど良い案件かもしれません。
まとめ
クラウドソーシングにはライティング以外にも多種多様な仕事があります。その中で専門的な知識や経験が不要で、報酬は安いですが誰でも簡単に取り組める仕事は、
- キーワード検索
- アンケート回答
- データ入力
などがあります。
あまりにも安すぎる案件は副業という限られた時間の中での作業において効率的ではないので、避けることも大切です。