色々な副業が存在している現在、管理人が最も取り組んでいる副業はクラウドソーシングを利用した「ライティング」です。
副業ではまだまだ稼げているとは言えませんが、そんな中でもライティングによる収入がほぼ全てと言っても過言ではありません。
今回はクラウドソーシング利用したライティングについて書いていきます。
クラウドソーシングを利用したライティングとは
クラウドソーシングはインターネット通して仕事を依頼したい方と受注したい方を結び付けるサービスのことを言います。クラウドソーシングのサイトはたくさんあるため、色々比較しながら自分好みのサイトを選び、登録をすることで仕事の依頼や受注が可能となります。
ライティングは記事を作成する仕事です。つまり、クラウドソーシングによるライティングとは、クラウドソーシングのサイト上で記事作成の仕事を受注し、収入を得ることです。
作成した記事は印刷して送るというわけではなく、サイトのフォームに入力したり、添付したりといった形で受注者に提出することになります。
ライティング案件のジャンル
ライティング案件のジャンルは多種多様です。受注者が希望しているジャンルの記事を作成することになるからです。
たとえば・・・
- 美容(スキンケア、メイク、ダイエット)
- 金融(キャッシング、カードローン、FX)
- 仕事(就職や転職、アルバイト)
- 生活(子育て、家事、日常の出来事)
などがあります。
上記は今思いついたジャンルを書いただけです。受注者によって当然ながら希望する記事のジャンルは異なるため、まずは書きたいジャンルのライティングから始めることをお勧めします。
ただ、上記のジャンルの例は案件として出ている場合が多いように感じています。
求められる記事の種類
体験談
ライティングで求められる記事の種類の1つ目は「体験談」です。体験談は自分が体験したことを記事にします。非常に書きやすい記事の種類なので、ライティングに慣れる上では魅力的です。
たとえば、自分の一日を記事にするだけという案件があります。昼食や夕食の食事についてや見たテレビ番組の感想など、日常の一部を記事にするだけなので簡単に書くことができます。
また、利用したことのあるサービスだったり、購入した物を使用した感想など、体験して思ったことや感じたことを書く必要があります。
説明文と解説文
「説明文と解説文」は、言葉の説明や解説を行った記事のことを言います。商品やサービスを第三者の視点から説明、解説するライティングの案件は多いです。
説明文や解説文を書くことができれば、他の種類の記事も問題無く仕上げられると個人的に考えています。
体験談に比べると説明や解説をすることになるため、難易度は高くなります。しかし、自分が知っていること、得意にしている物事の説明や解説と考えれば書きやすくなると思います。
紹介文
「紹介文」は商品やサービスのポイント、魅力などを含めた記事のことです。説明文や解説文と重なる部分はありますが、紹介することを中心に仕上げる必要があります。
たとえば、企業やサービスの魅力を伝えるという案件は結構あるように感じています。ただ、私は紹介文の案件はあまりやっていません・・・。
企業やサービスの魅力を紹介するためには情報収集をしなければなりません。その中で魅力を感じたポイントを見つけなければならないので、時間がかかってしまうからです。しかし、稼ぐためにはやらなければならないと思っています。
まとめ
今回の記事では管理人がお勧めしたい副業の「ライティング」について書きました。クラウドソーシングのサイトで可能なライティングについて何となくでもご理解いただければ嬉しい限りです。
ただ、実際にチャレンジしてみなければわからないことは多いと思います。そのため、今後は管理人が利用しているサイトについての記事を書いていきます。