クラウドソーシングで副業する際はクラウドワークスを使用することがあります。
知名度が高いので案件は豊富ですし、サイトは安定して稼働しているので、これまで不具合で困る経験をしたことはないです。
しかし、以前に比べると残念に感じる変更が多くなったように感じています。
目次
タスク形式の手数料無料が停止
クラウドワークスは一時的にタスク形式の案件に限って手数料無料を実施していました。
獲得する報酬の20パーセントを手数料として差し引かれた金額が手取りとなります。1千円の案件の場合は200円、1万円の案件の場合は2千円が手数料として差し引かれるため、かなり大きい金額です。
しかし、現在はタスク形式の手数料無料が停止となっています。つまり、報酬の20パーセントが手数料として差し引かれる状態です。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
関 連 クラウドワークスのタスク形式案件が2017年6月1日から手数料無料が一時停止
クラウドワークスでの仕事を本業にしている方はもちろん、副業で稼ぐ方にとっては非常に痛い変更となりました。
今度は報酬出金期限が設定されてしまう
現在、手数料無料の停止だけではなく、報酬の出金期限が設定されています。これによって期限を過ぎた報酬は出金できなくなってしまうため、非常に重要な変更です。
具体的には報酬の支払い確定日から180日を過ぎるた場合に出金できなくなります。
約半年間、クラウドワークスから報酬を出金せずに放置してしまった場合、ふと思い出して出金しようとしても期限を過ぎているので無理です。
頻繁に作業している方にとっては何ともない変更でしょうが、たまに作業している方にとっては嫌な変更に感じるのではないでしょうか。
詳しくは以下をご覧ください。
参考 よくある質問クラウドワークス出金期限の正確な日付は報酬ページで確認可能
180日を過ぎると出金できなくなるとはいっても、取り組んだ案件の報酬を1つ1つ獲得した日から180日計算するのは面倒に感じますよね。
間違って計算していた場合、出金できなくなるとかなり残念な状況になってしまいます。
しかし、報酬のページで出金期限は確認することができます。
出金期限の確認方法
マイページの報酬ボタンをクリック
まずはマイページの報酬ボタンをクリックします。
画像の赤矢印のボタンのことです。
報酬の出金期限が表示される
報酬のボタンをクリックすると取り組んだ案件の情報が表示されます。
すると、報酬支払い確定日という列があり、その下に出金申請期限が掲載されています。上の画像の赤い下線の部分です。
これで簡単に報酬の出金期限を知ることができます。
さいごに
出金期限を忘れてしまうことは稼ぎが消えることになるので、案件に取り組んだ時間が無駄になってしまうので、絶対にチェックしましょう。
また、長期間クラウドワークスにログインする予定がない場合は、きちんと報酬を出金しておきましょう。
クイック出金を利用すれば、3営業日以内に口座へ報酬を振込できます。
クイック出金について知りたい方は以下の記事を参考にしてください。