副業に最適なクラウドソーシングサイト④として紹介するのはREPO(ルポ)です。
ランサーズやクラウドワークスといった大手よりは、サグーワークス
と似ている部分が多いサイトです。
それでは、魅力や仕事のやり方、利用する時のポイントなど細かく見ていきましょう。
他クラウドソーシングサイトの情報はこちらです。
- 副業で稼げるクラウドソーシングサイト①「ランサーズ」
- 副業で稼げるクラウドソーシングサイト②「クラウドワークス」
- 副業で稼げるクラウドソーシングサイト③「サグーワークス」
- 副業で稼げるクラウドソーシングサイト⑤「クラウド」
- 副業で稼げるクラウドソーシングサイト⑥「Shinobiライティング」
- 副業で稼げるクラウドソーシングサイト⑦「シュフティ」
目次
「REPO(ルポ)」の魅力
ライティングに特化している
ルポはライティングに特化しているクラウドソーシングサイトです。この点はサグーワークスと同じですね。
そのため、クラウドソーシングサイトを利用してライティングをしたい人におすすめです。
ルポのようなライティング特化型のサイトとランサーズやクラウドワークスのような総合型のサイトを上手く組み合わせることで、稼ぎやすくなるでしょう。
ライティング案件の幅は広い
ルポはライティング案件の幅が広いため、好みの案件に挑戦できる可能性が高いです。
ジャンルは
- 金融
- 美容や健康
- IT
- 仕事
などがあります。これらはほんの一例に過ぎません。
また、記事の文字数は100文字から1000程度の案件が多い印象です。記事のタイプは説明文や紹介文、体験談が多いです。
キャンペーンを開催
ルポは定期的にキャンペーンを開催しています。たとえば、特定の案件を投稿し、承認数に応じて現金に換金できるポイントを獲得できるキャンペーンがあります。
つまり、やればやるほど多く稼ぐことができます。
また、複数のキャンペーンが同時に開催されることもあります。そのため、ライティングをする前に内容をしっかりと確認し、損をしないように注意が必要です。
ルポでの仕事のやり方
ルポでの仕事のやり方は、ランサーズやクラウドワークスのタスク、サグーワークスと同じです。つまり、記事を書きたくなったらサイトにアクセスし、好みを案件を探して作業を開始します。
記事の完成後は納品し、数日から数週間程度で承認や非承認の判定がされ、承認された場合はポイントを獲得できます。
短時間でもネット環境とパソコンがあれば作業できます。
ルポ利用時のポイントを解説します
ルポって安全?
管理人がルポに登録したのは2013年だったと思います。
それからライティングをするクラウドソーシングサイトの1つとして、これまで利用してきました。
今のところ、利用していて不安に感じるようなことは起こっていません。
とても安全なサイトなのでおすすめします。
名前や住所は登録する?公開される?
ルポを利用する場合にはいくつかの個人情報を登録しなければなりません。
たとえば、基本情報として
- ニックネーム
- メールアドレス
- エリア
については登録が必要です。これらの情報は後で変更は可能です。
また、ルポはランサーズやクラウドワークスのように他のユーザーの情報を検索できないため、個人を特定できるニックネームで登録しなければ、こっそりと利用していても知り合いにバレることはないでしょう。
登録や仕事をする際にお金はかかる?
ルポを利用するうえでお金を支払うような場面はまずありません。
仕事を始める時はネット環境とパソコンやスマートフォンがあれば問題ないでしょう。
しかし、スマートフォンしかない状況では副業として稼げる報酬に限度があるため、クラウドソーシングのサービスで稼ぐなら始めるならパソコンは絶対に持っていた方が良いです。
ルポで獲得した報酬を口座へ振り込む際は振込手数料がかかります。
ただ、.moneyを通して換金すれば手数料は振込手数料はかかりません。
初心者でも利用できる?
ルポを利用するために特別な知識や経験は不要です。フリーランスでの活動歴や副業の経験がない初心者でも全く問題ありません。
利用すべきかどうについて何時間も悩むくらいなら、登録して気になる仕事があるかどうかを探し、チャレンジしてみるのが良いでしょう。
ただ、ルポには高単価案件に参加できるプロライターがいます。テストを受けて合格しなければなりませんが、稼ぐなら取り組むべきでしょう。
以下の記事を参考にしてください。
参考 Webライター募集中REPOサイト上でクライアントとやり取りできる?
ルポはサイト上でクライアントとやり取りすることはできません。
なぜなら、ライター側は運営が出している案件に参加し、納品するだけなのでクライアントについての情報は一切わかりません。
また、案件についてわからないことがある場合でも、基本的にはルールや指定事項を読み取ってやってみるしかないです。
報酬は受け取れる?
ルポで獲得した報酬はしっかりと受け取ることができます。
ただ、管理人は一度換金申請を行った後に運営から送られてくるメールを誤って削除した経験があります。このミスはサグーワークスで換金申請した時にもやってしまったことがあります。
その際は問い合わせを行ったところ、改めてメールを送っていただけました。
ですから、ルポはきちんと対応してくれるクラウドソーシングサイトです。
問い合わせ窓口はある?
問い合わせ窓口があるかどうかは信頼性を判断するうえで重要です。
ルポには問い合わせ窓口があるため、自分で解決するのが難しい場合は質問可能です。
参考 お問い合わせREPOただ、Q&Aを見れば解決できることは多いので、問い合わせする前に確認することをおすすめします。
さいごに
ルポはクラウドソーシングサイトとして信頼できるので、本業や副業の仕事を探すには最適です。
多彩なジャンルのライティング案件があるので、探せば得意な仕事やチャレンジしたかった仕事が見つかるでしょう。